【食べログ店舗会員向けサービス受付窓口】
食べログ正規代理店 株式会社SYD

0120-338-717
(平日10:00~17:50)
 

食べログ多言語版でインバウンド集客

食べログなら、ネット予約サービスをご契約頂くだけでインバウンド対策を簡単にはじめられます。

 
01

キャンセル料を請求できて安心

食べログ多言語版では、予約者がクレジットカードを登録して予約を行います。
キャンセルポリシー抵触があった場合は、キャンセル料の請求が可能です。

 
02

英語・中国語・韓国語に自動翻訳

管理画面でお店の情報を日本語で入力すれば、各言語に自動翻訳して食べログ多言語版サイトに掲載されます。店舗様側でのページ作成・翻訳などの必要はありません。

 
03

日本語版と料金設定を変更可能

言語の壁による従業員様の対応など接客コストを考慮し、日本語版と料金を変更が可能です。

また、インバウンドの方向けの特別コースをご用意いただくのも有効です。

 

ユーザー画面操作イメージ

 

ご利用事例

海鮮居酒屋/渋谷/40席/4000円~

■食べログ多言語版 ネット予約実績
2024年6月:28名
2024年7月:29名
2024年8月:49名

寿司/六本木/11席/30000円~

■食べログ多言語版 ネット予約実績
2024年6月:48名
2024年7月:52名
2024年8月:38名

天ぷら/新宿/18席/10000円~

■食べログ多言語版 ネット予約実績
2024年6月:27名
2024年7月:14名
2024年8月:12名

 

インバウンド向けモバイルメニュー

インバウンド客の来店時、多言語メニューの準備がないために対応に困ったことはありませんか?

食べログに登録しているメニューを自動翻訳し、モバイルメニューとして利用できるサービスがスタート!

よりスムーズな接客と売上アップを目指しましょう。

インバウンド向けモバイルメニュー導入のメリット

 
01

多言語メニュー作成のコスト削減

・完全無料で利用可能

追加費用なしでサービスを提供。

・簡単なメニュー作成

メニューは店舗ページに登録するだけで、自動的に多言語に対応。紙のメニュー作成に比べ、手間やコストが大幅に削減されます。

・長期的な維持費用の削減

紙のメニューとは違い、汚れや劣化の心配がなく、物理的なメニューの管理コストを削減できます。

 
02

売上アップのサポート

・おすすめメニュー表示

特におすすめしたいメニューを設定することで、モバイルメニュー内でピックアップ表示され、客単価の向上が期待できます。

・写真追加による訴求力の向上

紙メニューのようなスペース制限がなく、自由に写真を掲載できます。写真を追加することでメニューの視覚的魅力が増し、オーダーが促進されます。

 
03

訪日外国人客の注文業務の効率化

・言語障壁を軽減

複数言語に対応したメニューで、訪日外国人客とのコミュニケーションがスムーズになります。

・視覚的な理解の促進

写真を追加することで、メニュー内容がわかりやすくなり、外国語に不安がある客でも注文しやすくなります。

 

ご利用の流れ